遠いですがどうにか行って帰ってまいりました。
しかしカウンセラーにも相性がありますし、私のカウンセラーは相性が良くてよかった。普段出来ない話をできるのは良いことです。
女性差別や男嫌いの話なんて誰でも出来る事じゃない。カウンセラーも男嫌いなので会話が出来るから助かります。名誉男性だったりしたらまともに会話できないですし。私の核が男嫌いとフェミニズムなので、それを会話出来ないカウンセラーは何の存在意義があるの?って感じです。
私と同じ思いをしてる人、多いと思うんですよね。だってこんなウルトラ男尊女卑の国日本で一瞬たりとも「これだから男は…」と思わなかったりする人なんて居るの?
そして男嫌いは理由は正当だと思います。女嫌いは理由が不当。
カウンセラーも医者も女性は女性を選べるようにしてほしい。でも日本は名誉男性の可能性も高いので油断は出来ませんが…。
私の友人が前に行った病院で、そこの精神科医は患者をさらにおいつめるような事をしてるので自殺者が出てしまって…。日本で医者やってる女性なんて名誉男性でシバキアゲ主義になってる可能性もあるから、医者が女性でも油断できないんですよね。
幸運にも今まで出会った医者やカウンセラーは名誉男性じゃなかったので助かりましたわ。
しかし電車で長時間乗ってるのが疲れる…。