※生々しい表現があります
腹の中をかきむしられるような腹痛と腰痛です。
月経痛の腹痛とそれ以外の腹痛は感覚が違うんですよね。月経痛の腹痛は腹の中を爪でかきむしられたような痛みで、それ以外の腹痛は臓器そのものが痛いという感じ。
本日は月経初日で出勤日だったので、明日から土日でよかったです。
しかし私は月経痛はまだ重くはないのですが、月経の量も初日や二日目は多くて…。
そんな中で仕事するのは過酷です。
もし私が何か事業を起こして人を雇うのなら、確実に初日に休める月経休勤は作ろうと思います。
私は量が多いので多い日用のナプキンを使っているのですが、ナプキンは量が多いと一時間半くらいでもうすっかり吸収して、血の重さでたぷたぷしているんですよね。直接触れている部分もたくさん血を吸うと何か落ち着かないですし。
幸い今の職場はお手洗いは一日に1~3回だったら休憩以外でも行けるので、生理用品を交換していますが。
月経用品は動き回るならタンポンがいいよと言われたのでタンポンを何回か試したのですが、どうも入らなくて…。無理して入れて抜けなかったら怖いですし。
それと月経カップも試したのですが、それも入れ方とか調べて試したのですが入らなかったです。
他の人はどうなのか聞きたいですが、内容が内容なだけに親しくてもタンポンユーザーや月経カップユーザーに「どういう風にいれているか?」 「入れるときの膣(…)の大きさの違いとかは関係あるのか?」なんて聞けないですし。
実は私は婦人科での検査も痛くて耐えられないんですよね。他の人の話を聞いてみると
「痛くないよ」との事でしたが。それでも痛いんですよね…。
唯一圧迫感はあったけど痛くなかったのは、ご近所の開業医の婦人科の医師の検診の時だけでした。
痛くない理由は、その医師が女性だからかもしれませんが…。
私はまだ軽い方ですが、激しい月経痛の人は動けない人もいるので、考慮してほしいです